いきなり団子の長寿庵ブログ

最近のエントリー

カテゴリ

月別アーカイブ

週が明けて月曜日。熊本は先週の暖かさが嘘のような寒さです・・・いい加減暖かくなって欲しいんですが、まだまだ寒い日が続きそうです

しかし、徐々に春の足音が聞こえてきました。路々を歩くと姿は見えずとも梅の香が漂ってきます。つい先日は我家の庭にも、まださえずりは未熟ながら、うぐいすの姿を見かけました。もうすぐ春ですね・・・って前回も回たような気がしまするweb担当の足立です。

ということで昨日「くまもと春の植木市」にいってまいりました。これは農業公園で行われている植木まつりではなく、かつては熊本駅前の白川河川敷で行われていたものです。この植木市の起こりは戦国時代でも織田信長が活躍していた頃、つまり我らが英雄「加藤清正」が肥後入国をする以前の頃、これまた現在の熊本城ではない「隈本城」城主であった城親賢が始めた市だそうです(くまもと春の植木市 概要より)

そんなうんちくはともかく、白川河川敷を離れて、戸島町のいこいの広場に移ってからは一度も行くことがありませんでしたが、今回はじめて訪れました。

前回訪問した時が河川敷最後の時だったので、結構経つのですが、やはり参加業者さんは減っていました。私の記憶で一番古いのは20年前祖母と訪れた時なので、つまりバブルなわけです。当時はいまの3倍くらい業者は出てるし、タクシーは乗車拒否だし、人出も大変なものでしたが、前回と今回は落ち着いた感じになっており、個人的になんとなく寂しい感じがしました。

置いてある木々はあんまり値段が変わらないようですが、当時と一番違うのは「庭園」の値段。当時は2000万の庭やら1500万の松やらでそれに「売約済み」なんか札がついちゃって浮かれポンチな状況で純粋に「大人ってすげーな」と思ったものですが、そんな浮かれポンチな状況は数年で崩れ去るとはこれまた子供心に梅雨とも思いませんでした。

それから20年。国あげてのお祭り騒ぎは未だ訪れず。個人的には「バブルよもう一度・・・!」とか思ってますが、いまは「バブルへGO!」でお茶を濁しています。

・・・写真がないのはカメラを持ってくるのを忘れたためというのは公然の秘密です。

 

今日も日中は実にあったかい一日でした。私は事務所から一歩もでてないので、実際のところはよくわからないのですが、暖房の効いた部屋だと汗ばむようでしたので、きっとそともあったかかったのかと予想しています。

そんな小春日和の夕暮れ時、皆様いかがお過ごしですか?こんにちは。web担当の足立です。今日は一日中、昨日セッティングしたPCと格闘していたので、今はかなり眼精疲労からの頭痛が痛いです。えぇ。頭痛が痛いんです。それが何か?

そんな一日なわけで、何か気の利いた話の一つもなく、粛々とルーティンワークな一日です。

こういう日にはどこかに出かけて気晴らしでもするといいんでしょうが、新型PCの導入に結構なお金を使っているので、しばらくはオフィスと自宅の往復が続きます。

2月の頭には東京へ出張しますからそれでまたお金もかかりますし。いまは節約節約節約・・・

気の利いた話が出たらまた書きますね。

 

昨日は体調がすぐれず、ちょっと早めに帰宅してしまい、blogの更新をしておりませんでした・・・怠慢ですね。

今日は朝からアリナミンを注入しているので、大分元気です。ここ数日寒い日が続いており、薄着をしていたため風邪を引いてしまったようです・・・皆様もお気をつけ下さい。

特に来週からはしばらく暖かい日が続くとか・・・明日からの週末、体をしっかり休めたほうがよさそうです。私も温泉にでも行こうかと考えております。

 

正月も松の内が終わり、熊本駅においてあった門松も敢え無く撤去されておりました。御屠蘇気分も醒めて、いよいよ2010年に向けて本格的にスタートですね。

そんなカレンダー通りの勤務の方はお疲れ様な1月最初のウィークデー。こんにちは。正月太りが危険水位を超えたweb担当の足立です。正月太りは気になるところですが、金曜の夜はこれからですよ、おとうさん!え?私ですか?私はおうちに帰ってXBOX360です。

さて、会社帰りのお父さんはきっと見ていないであろうこのブログ。アクセス解析を見ても一向に訪れられる気配がありません。そんな、好きな女の子との会話が途中で途切れ気まずい空気が流れているときのように折れそうになる心を奮い立たせ、ほぼ毎営業日刊で書いてきました。ところが、最近「ブログ見てますよ!」とtwitterやメールで戴くようになりまして、調べたところ、なんと私としたことがブログにアクセス解析のタグをおいてなかったことが発覚しました。現在、お世話になってるフロンティアビジョンさんにお願いしてアクセス解析用タグを設置してもらってます。

皆さんもどんどんコメントつけてくださいね。承認制ですが。

ところで、本日ショップカードが納品されました。

ショップカードです。

ショップカードです。



こちらは明日より熊本駅店、春日店に置かせていただきます。

リアル店舗もどうぞご愛顧下さい。

 

突然ですが、皆さん、音楽はお好きですか?

J-POPから演歌、クラシックにレゲエ。搦め手から攻めればK-POPやらカントリーなんかも好きな方は多そうですね。

かく言う私、web担当の足立も音楽については雑食性でして、いろんなものを聞きます。大学時代は吹奏楽団に所属し、Tubaなんかを吹いてたりしました。いまは何もしてないんですがね。

普段はJ-POPの揚げ足を取ったりして、皮肉を言い、周囲から顰蹙を買うことを旨とする私も、昨日は久しぶりに生の音にふれ感動をしたわけです。実はJAZZライブを聞く機会を得ることが出来まして、1年ぶり位にライブハウスに足を運んだのです。

RIMG0777_R

Sax奏者でいちばん左がジョージさん。



実は今回、私が最近足しげく通っているbar「GEORGE」のマスター、假屋讓二さん(いつも私はジョージさん、と呼ばせてもらってます)に「今度バンドステージをやりますけん、こんですか?」とお誘いを受けたのがきっかけ。ジョージさんはプロのSax奏者で、今回のライブは、所属されていた「Beナチュラル」というバンドの復活ステージということ。JAZZの生ライブなど、なかなか行く機会もないので、今回遊びにいかせてもらいました。

ちなみにマスターとは20年来のお付き合いでして、最近私がふと思い出して連絡したところ、またお店を再開されたとのことで、それから通わせてもらっています。20年前に演奏してもらった曲は鈴木雅之の「違う、そうじゃない」。

違う違う違う違う

違う違う違う違う



違う、お前じゃない。

こちらが本物。

こちらが本物。



googleで「違う、そうじゃない」を検索するとトップにウェズリースナイプスのあの画像が出るからgoogle先生も冗談がお好きです。

さて、冗談はそれくらいにして、本編のお話。会場は銀杏北通りのレストラン「CIB」。熊本城前電停からすぐのところです。近くにはスザンヌの家族がやってるキャサリンズバーとかもあります。

カレーで腹ごしらえをして会場に到着したのは開演の30分前。この時点ですでにほぼ満席状態。すごい熱気です。なんとかカウンターの席を確保し、ワンドリンクサービスでのどを潤します。周りにはカメラをもった男性や、会社帰りのサラリーマンなどがひしめき合っていています。

そして、19:30開演。曲目の多くはJAZZスタンダードナンバーです(あんまり曲目を知らないため、よくわからないです…曲は聴いたことがあるものが多かったんですが…すいません)。

編成はB.Sax1 A.Sax2 T.Sax2に Bass1、Piano1、Vocal1というもの。メインは当然5本Saxの「Beナチュラル」。5人がそれぞれ個性が立っていて実におもしろい。カウンター席は会場のかなり後方にあったので、できればいちばん前で聞きたかったなぁ。

途中、ボーカル曲を挟みつつの2セッション2時間強のライブ。おなかいっぱいでした。やっぱ生音はいいわぁ。こういうのを聞くと音楽やりたくなるんですよね~自分がやっぱやりたいのは大学在籍時からずっとやりたかったウッドベース。昨日のライブのBASS、村上さんもほんとに素晴しい演奏でした。また聞きに行こう。

ライブが終了したら、そのまま2次会は「GEORGE」へ。会場に入りきれなかったお客さんがすでに入ってまっていました。二次会では隣に座った方(御歳80歳!)が40年以上前に自分が使っていたメタルマウスピース(Sax)を見せてもらったり、カラオケ歌ってみたり、ジョージさんのSaxを聞いてみたり。300万のカメラ機材をぶら下げた常連さんや、CIBのオーナーも加わり、店は大盛況。

ほんとにいい一日でした。その結果、今日午前半休にしたってことは公然の秘密です。

ジョージさんのお店ではお願いすればテナーサックスの演奏をしてもらえます。こういった個性的なお店は熊本からはどんどん少なくなっていってさびしい限りですが、私もまた近いうちに顔をだしたいと思います。

「GEORGE」
熊本市下通り1丁目10-8銀座プラザ2ビル5階
TEL096-356-4870

大きな地図で見る

 

寒風吹き荒ぶ今日の熊本。朝方は暖かかったのですが、いまは極悪に寒いです。鼻水が止まりませんが、ストーブを付けるのがめんどくさいので、寒々としたオフィスから今日の更新です。

そんな正月も5日目になってそろそろ体重が気になり始める火曜日の昼下がり、皆様いかがお過ごしでしょうか?こんにちは。web担当の足立です。私も胴周りに脂身がついてまいりました。ちょっとあぶるだけで滴り落ちそうです。

気の利いた業者さんなら「正月太りもこれで解消!美容と健康に食物繊維たっぷりサツマイモのいきなり団子!」とかいう文言がパッと思い浮かぶんでしょうが、私はいきなり団子を「美容と健康」のためではなく、家族団らんで楽しく食べてほしいのでそんなことは言いません。・・・もう言ってるじゃないかというツッコミは華麗にスルーの方向で。

さて、昨日は当店店主、足立善弘より皆様に新年のご挨拶をいたしました。

私もweb担当として気の利いた事を言わねばならないと思っておりますが・・・いざ、書くとなると思いつかないものですね(^^;

とにかく、お客様より頂いた注文を間違いなく、迅速に伝えること。それが私の使命でありますので、今年も一生懸命頑張ります。

本年も一年、よろしくお願いいたします。

 

今日の熊本は朝から雨が降っております。年の瀬の雨は鬱々としてじつに嫌いです。雪ならまだ気が利いているのですが、積もったりしたら滑って転んで大変です。

そんな晦日のお昼時、皆様いかがお過ごしですか?こんにちはWeb担当の足立です。春日工場は昨日の操業を持って本年の生産を終えました。ありがとうございました。熊本駅店、サンリー店は年中無休で営業しておりますので、帰省された方などはお土産にいかがですか?

さて、当ホームページを開設して一ヶ月が経ちました。開設当初、一月は売上もほとんど立たないだろうと思っていたのですが、予想に反し、多くのお客様からご注文をいただきました。本当に想定外の出来事です。誠にありがとうございます。担当者としてこれ以上の喜びはありません。

来年はさらに美味しいいきなり団子をお手元にお届けできるよう精進して参ります。懸案の決済システムの拡充第一弾が1月中には出来そうです。ご期待下さい。また、新商品の開発も鋭意進めております。もっとお客様に「ふるさと」を実感していただけると幸いでございます。

末筆ではございますが、本年も大変お世話になりましたお客様に於かれましてはお身体健やかに、良いお年をお迎え下さい。

 

今日の熊本は昨日の雨に引き続き、朝から濃い霧に包まれていましたが、昼ごろには日差しも出てきて、いまはすっかり晴れています。気温も10月並みであったかく過ごしやすいです。あまりの過ごしやすさに半袖ポロシャツで出勤しましたが、さっきからくしゃみが止まりません。

そんな師走12月金曜日。今日は昔でいうところの花金ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?こんにちは。web担当の足立です。前職にいたころも今も金曜日に飲みに行くという習慣があまりないのですが、ご覧の皆さまは金曜日の終業後の過ごし方、どうされてますか?

さて、今日の話題ですが、例年このころになると京都の清水寺では「今年の漢字」と称して、一年を漢字一字で表すというイベントを行っております。

1995年から2006年までの漢字

http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2007/kanji.html#linkd

2007年の漢字

http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2007/kanji.html

2008年の漢字

http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2008/kanji.html

ご覧の通り2007年は「偽」、2008年は「変」で、その年の世相を表しています。

で、今年の漢字は…

今年の漢字は「新」

この記事ではどうして「新」になったのか触れられていませんが、やはり政権交代で「新」しい政府が誕生したことなどが大きく影響したのでしょうね。個人的にはリーマンショック以降の新しい経済が生まれているという意味でとらえたいですね。

われわれ長寿庵も「新」規事業としてこちらのwebショップを設立しました。来年はもっといい年になるように願いたいですね…否、われわれがもっといい時代を作るよう努力しなければならないでしょうね。

明日からは土曜日です。週末英気を養って、新しい年を迎えれるよう、残りの師走、がんばってきましょう。

 

今日の熊本は昨日の曇天から一転、快晴です。木々の葉も多くが散り、すでに寒々しい格好になってしまった木も多く見受けられます。

私が「晩秋」について問うたところ、弊社社長は「刈り取りの終わった稲田の中に、葉が落ち熟した柿が生っている柿の木がぽつんとあると、晩秋を感じる」と微に入り細に入った美的感覚を披露してくれました。

こんにちはweb担当の足立です…といつもならなるところですが、当blogを読んでいただいている方から「中の人が良くわからない。全部社長が書いているのか」とお問い合わせをいただきました。

これは盲点でした。同じ「足立」のためわかりにくいですね。最初の御挨拶は弊社社長、足立善弘が紙に起こしたものを私がblogに代筆したものです。それ以降のエントリーは私「web担当の足立」が書きました。

昭和の男、長寿庵社長近影

昭和の男、長寿庵社長近影



なお、弊社社長は「ピザというのは西洋お好み焼きのことか」と未だに言っているような昭和の男であるため、21世紀的技術であるblogなど手を付けることがありません。

そんなこんなで中の人は私「web担当の足立」が担当しております。公式blogで好き勝手に書いていいのか未だに疑問ではありますが、これも一つの個性と思っていただければ幸いです。

頑固一徹、昭和の味と、web2.0の技術を駆使して皆様のお手元に「ふるさと」をお届けできるよう、日々精進して参ります。今後共ご愛顧のほど、宜しくお願いいたします。

 

今日はちょっと寒いですね。寒くなるとあったかいお茶ばかり飲んでしまいますが、お茶ばかり飲むと近くなりますよね。

こんにちは。web担当の足立です。今日の水戸黄門は熊本が舞台とのことですが、町娘の使う熊本弁が実にアレでして、集中力をそがれてしまいます。

さっき近所のコンビニで買ってきた紙パック飲料が実にアレな感じで素敵でした。そのおかげでいまはちょっとハイな気分です。なんてったって「ノンアルコールパーティ飲料」ですから。

RIMG0768_R
で、この飲料を買うために近所のコンビにまで足を運んだのですが、その間に撮った写真を何枚か。

コイン精米です。なぜここにあるかは不明。

コイン精米です。なぜここにあるかは不明。



ちょっと田舎のほうに行けばある「コイン精米」。なぜこれから政令指定都市になろうという都市の玄関口の裏の住宅街にあるかは不明。ちなみに春日地区は人口の半分が50歳以上という高齢先進地区です。

新幹線の熊本駅。急ピッチでの建築が進められます。

新幹線の熊本駅。急ピッチでの建築が進められます。



その玄関口である熊本駅も2011年3月の九州新幹線全線開通を控え、急ピッチで建築が進められています。ちなみに熊本駅の新幹線口になる西口の目の前には病院が立っています。

春日地区から花岡山を見上げる。一部を切り取るとこうなります。

春日地区から花岡山を見上げる。一部を切り取るとこうなります。



つぎは花岡山を一枚。紅葉が仏舎利塔に映えて美しいですね。市内随一の夜景スポットですが、その実態は市民には有名なホテル街であり、行くには勇気が要ります。ちなみに山頂付近には「摩天楼」という喫茶店があり、ハンバーグが名物です。ここからの夜景は素晴しいとのことですが、私は行ったことがありません(汗

と、かわりゆく春日の風景を少しばかり切り取りました。

 

« Previous Entries Next Entries »